サイレントマジック大盛況!

サイレントマジック大盛況!

2011年6月21日(日)13時~<練馬公演>

聴覚障害者マジシャン達による、聴覚障害者のためのサイレントマジックショー・2

主催者:NOBU 協力:NPO法人JCMA、教育学科斎藤ゼミ

 

今日はすっかりお客さん気分で大変楽しませていただきました。

会場は東武東上線の東武練馬駅歩いて2分のところの大東京文化会館ホール

広々として出来たてのホールのようでした。

NOBU君は23歳聴覚障害者である、その本人が聴覚障害者の人は音が楽しむことtが出来ない、

それなら見る楽しみとして自らマジックを勉強!

世界大会で優秀な成績をとるまでになった。

聴覚障害者の仲間にマジックでみる楽しみを伝えていこうと

サイレントマジックショー・1を昨年埼玉で開催!

こちらも拝見させていただきましたがスピード感のある素敵な演技でした。

そして昨年イタリアで行われた世界ろうマジシャン大会で、見事優勝をした。

そして今回第2回目のサイレントマジックショー・2となりました。

 

関西で活躍中のマジシャンミスターかわずさんのマスクを冠ってのカードの演技、マスクをとると元はじめさん似のフエイスでギャップがとてもユニークでした。

 

聴覚障害者マジシャン達による、聴覚障害者のためのサイレントマジックショー・2 ミスターかわずさん

 

サイレントマジックは拍手はなく両手をあげて、手のひらを大きく広げ、手の平と手の甲を交互に早くひねる動作? が拍手なんですね。

画像をクリック、拡大してご覧ください!

出演者詳細はこちらで

画像

 

静かでしたが盛り上がっていることは確かでした!

皆さまお疲れさまでした!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です